投稿者「inagaki」のアーカイブ

恒例 夏の長距離行(往路)

毎年恒例の大阪行き。
今年は8/11早朝(2:00)に出発しました。

今回のルートは
横浜町田ICから東名高速~伊勢湾岸道~R23~鈴鹿市内(義妹宅)、鈴鹿市内~伊勢道~名阪国道~西名阪道~阪和道を経由して大阪・堺市という、昨年と同じようなルートを狙いました。

出発したころは調子よく、今年もさっさと鈴鹿に到着、と思っていたのですが今回はそううまくいかず。
由比、三方原と休憩しましたが次第に悪化する天候(雨)と渋滞の情報が・・・
浜松~岡崎の間で事故+交通集中で渋滞となっていました。結果、浜松西から東名は流出。浜松~豊橋~豊川~岡崎と下道(R1中心に)を通って、豊田から伊勢湾岸道へ。刈谷で休憩、結局四日市付近でも一般道の渋滞にはまり、結局13:00頃鈴鹿に到着。
今回は所要時間11時間となってしまいました。
(浜松~岡崎間はコンビニなんかでちょこちょこと休憩)

その後、15:00頃鈴鹿を出て、18:00頃堺市内に到着。こちらは順調。
途中、針TRS付近で給油、約490km走破して44.5L給油。(11km/L位)

往路の反省としては、結果として中央道経由の方がスムーズだったかな、というのとフロントガラスの撥水剤が効いておらず(ずっと塗りなおしていなかったから)視界がいまいちだったくらいですか。

新しい靴

新しい靴。
nokian i3 195/60R15 88H
インドネシア製。4290円/本なり。
交換時走行距離は70,045km
通販で購入。
http://www.autoway.jp/

このi3というタイア、インドネシア製ですが、ヨーロッパ向けのモデルみたいです。
nokian tyresは、携帯電話のnokiaの関連企業で、現在はBSが筆頭株主になっているらしいです。
自転車用のタイアで有名なようです。
あと、スタッドレスタイアで一時期ちょっと流行ったらしいです。うちのAstraを買ったときに履いていたのがnokianのスタッドレスでした。

20~30km位走ってきましたが、いい感じです。新品だからでしょうか。
走りこんだらまた記事にします。

i3の詳細はこちら。(英文)
http://www.nokiantyres.com/tyre?id=10360784&group=1.02&name=Nokian+i3

靴を新調することに

いやぁ、もう8月ですか。
仕事は超多忙、おまけに直近大きな凡ミスを犯してかなりブルーです。

さておき、
久しぶりにAstraのことです。
靴を新調することにしました。
新しいタイアは既に発注済み、来週早々には交換の予定です。

前回(2008/4)から履いているBSのB500Siもサイドウォールにひび割れが出て(実は以前から気にはなっていた)おり、最近少しずつ悪化しているような気がすること、硬化してきているような感じもあり、から新調を決めました。

B500Siは2005年製、もう寿命か、とも思いつつ、劣化が早いような気もします。

で、新しいチョイスは・・・また続報としましょうか。

http://corsalibera.sytes.net/nicky.cgi?DT=20080427A#20080427A

Yahoo!JAPANをかたるフィッシング詐欺メールにご注意

ちょっとこのサイトをご覧の皆さんにもお知らせしたくて、連投です。
さっき、危うくフィッシング詐欺にひっかかりそうになりました。
FireFoxが警告を発してくれたので、被害はありませんでしたが。
こういうの、気をつけるに越したことはありません。そのための情報も知っておいて損はない。

Yahoo!JAPANをかたる「mail-master@mail.yahoo.co.jp」というアドレスからのメールで、本文は以下に全文引用した通りです。
Yahoo!オークションを利用しているみなさんは、うっかり引っ掛からないように注意しましょう。(同じメールを受け取ったWebMaster各位が同じように警告を発している様子)

なお、フィッシング詐欺メール内で紹介されているホテル名は伏字にさせていただきました。

(以下フィッシング詐欺メールの全文)
——————————————————————–
Yahoo! JAPAN – ユーザーアカウント継続手続き
——————————————————————–

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この自動通知メールはYahoo!オークションより自動的に送信されています。
このメールに返信しないようお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもyahoo!オークションをご利用いただきありがとうございます。
Yahoo!オークションを今後も継続してご利用いただくためには、Yahoo! JAPAN ID
ユーザーアカウント継続手続きが必要です。

詳しくはユーザーアカウント継続手続きページをご覧ください

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ユーザーアカウント継続手続きページはこちら

http://customeservice.cho88.com/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

Yahoo! JAPANをご利用いただき、ありがとうございます。
http://www.yahoo.co.jp/  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★新企画★ 岐阜の宿:紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●**旅館
〒***-**** ********************** TEL:****-**-****
【Home】 http://************/***********/
 
山の中腹に在り、多治見の町が各部屋から見渡せます。
眺め良し、離れが在り、静かにお寛ぎ頂けます。

(引用ここまで)

気がつけばもう夏ですか。3ヶ月放置してしまいました。
ちょっと前までは冷夏と言われていたはずですが、なんとなく梅雨が明けたかと思ったら連日の猛暑に参っています。

仕事は相変わらず忙しく、いつ目処がつくか解らない状態が続いています。
7月1日に会社の名前が変わりました。これにより思っていた以上にばたばたしている上に、仕事もそれなりに増えてきて(戻ってきて)どうやって進めてやろうか、と悩んでいる状態です。

土日の楽団関係もなんとなく夏バテというか、テンションが低めになりかけていたところですが、徐々に回復していきそうな雰囲気。
(でも6月には長野まで遠征して楽器吹いてきたりして)

もうすぐお盆。例年の大阪ツアー。(今年も暑そうだ・・・)
長距離ドライブの準備もそろそろ始めないと。