OPEL」カテゴリーアーカイブ

ポーレンフィルタ交換

Astra購入から、やろうやろうと思いつつ、先延ばしにしていたポーレンフィルタをやっと交換しました。

このフィルタも、WingKnightsさんからいただいてあったパーツ。(やっと装着しました・・・改めて感謝いたします)
ウチのAstra、グローブボックスを固定する下側の3本のボルトがありませんでした。(いままで気づかなかった・・・)
まぁ、無くてもがたがたするわけでもなし、それはそれでいいか、と。一応、1箇所だけ手持ちのタッピングを入れておきました。

交換写真はなし。
フィルタにはゴミだけではなくて、大量の枯葉もひっかかっていました。

交換に当たっては、下記サイトを参考にさせていただきました。

WingKnightsさんの交換記事
http://minkara.carview.co.jp/userid/217674/car/111472/379435/note.aspx

WingKnightsさんが参考にされたYH@MさんのBlog
http://blog.goo.ne.jp/yham/e/e2f0a72b5d7e14aec4bda45d5afd872c

冬支度

このところの不景気で、貧乏ヒマだらけという年末になるかと思っていたら、本業のお仕事が忙しくなり、貧乏ヒマなし状態になってしまいました。
まぁ、仕事はヒマよりは忙しい方が遥かにマシなので、悪いことばかりではありませんが。

そのおかげでAstraの冬支度・・・といってもスタッドレスタイアへの履き替えを12/23に行いました。
(67,598km)

スタッドレスは、鉄ちんホイールとの組み合わせなのですが、このホイールがあまりきれいでないので、カバーを探していました。(実は昨年から)
某オクもだいぶ巡回しましたが、純正のキャップもなかなかいい条件のものがない。(出ていても高いんですよね)
で、結局自宅近くのオートバックスで購入してしまいました。3780円だったかな。

プロスタッフのホイールキャップ 80875 S5というモデル。


http://prostaff-jp.com/index/index/page/detail/id/WH67.htm



中古の傷だらけのキャップを買うよりはいいかな、と。

装着画像はこのとおり。(12/26撮影)


ワイパーアーム塗装




実際に作業を行ったのは8/14なので、一ヶ月もアップせず放置してしまいました。
Astraのワイパーアームは、ご覧の通り錆が発生(購入したときには既にこの状態)しておりまして、ちょっと見苦しい状態だったのですが、やっと塗装をおこないました。
これが元の状態。運転席側のワイパーアーム。助手席側も同じような感じ。

P1000023.JPG
塗装後のワイパーアーム。
ワイヤブラシで錆を落とし、リン酸系の錆止め剤で処理をした後、サーフェイサー、黒色塗装という順で作業。
しかし、塗装ってのは苦手だなぁ。

ついでに、ワイパーブレードも交換。今風のエアロワイパーに。これはみんカラのWingKnightsさんからいただいてあったパーツ。(やっと装着しました・・・改めて感謝いたします)

恒例 夏の長距離行(2)

さて、帰りです。
東名は相変わらず通行止めの様子。中央道で帰るかなぁ、と思いつつ、まずは堺から鈴鹿に向かいます。名阪国道の復路は特に渋滞もなく、スムーズに昼ごろ到着。

19:00ごろ鈴鹿を出発。鈴鹿市内で給油。300km走破して26.5L。(11.3km/L)これはおおむね名阪国道での往復分だな。やはりアップダウンがきついからかなぁ。

この時点ではまだ東名の上りは開通しておらず、伊勢湾岸道・みえ川越から高速へ。中央道で帰路につくことを第一方針として、あわよくば(東名が復旧していれば)東名に回ることにして出発しました。
不満だったのは、NV-U1でのルート案内で東名の通行止めが反映されていなかったこと。伊勢湾岸でのVICS情報では東名の通行止め情報(静岡県内の情報)が含まれないんでしょうかね。結局AMの渋滞情報も聞かないといけない。
中央道経由で横浜に帰ると、東名経由に比べ70~80kmくらい遠回りになるということもあるんでしょうが、一方で道路情報で中央道への迂回をするように誘導しているわけで、これが反映されないというのは・・・

混雑気味の中央道はアップダウン激しく、トラックがゆっくり走る&車間距離が短めでとても怖いですね。スピードも上がりませんし。
空いていれば別ですが、必要なければ東名の方が走りやすい・・・かも。

途中の道路情報で、談合坂から小仏TNまで渋滞の情報でとってもブルーになるものの、小仏TN通過したときには概ね解消。
時々上り線の様子を見ると混んでいますなぁ。そういえば帰省(下り方面)はこれからが本番ですか。大変だなぁ。

中央道の調布は鬼門なのか、(いつも)道に迷います。なさけねぇ。(そもそもNav-UがここぞとばかりにGPS衛星をロストしてあさっての方向に行ってしまったのが原因・・・SONYタイマーか?!)

そんなこんなで、とりあえず数日分のもわっとした空気が充満する我が家へ。

翌日給油。453km走破して33.4L。(13.6km/L)

Astraの高速燃費も(まぁペースが遅かったのが燃費にはいい方向に作用したはず)ちょっとしたものですね。

以上で今年の夏の長距離行も終了。お粗末でした。

恒例 夏の長距離行(1)

伊勢湾岸道・湾岸長島PAにて撮影。8/9 6:00頃・・・

恒例になった夏の長距離行。
カミサンの実家のある大阪が最終目的地。
今回は、途中で三重・鈴鹿の義妹宅に寄ることになりました。

今年の私の盆休みは8/8~8/16、お盆の渋滞はこの後半に集中すると読み、下記のような計画を立てました。

往路:
8/8深夜に横浜を出発、東名~伊勢湾岸道~R23を通り8/9朝に鈴鹿市内、
夕方に出発して名阪国道~西名阪道~阪和道を経由して大阪・堺市に着
復路:
8/12に堺から鈴鹿に移動し、夜に伊勢湾岸~東名を通過し、8/13をまたいで横浜着

Astraには、旅行荷物のほかに義妹宅に譲るベビーベッド、ベビーカー、衣類などカーゴルームにもキャビンにも荷物いっぱいです。
(おかげでルームミラーは完全に使えず・・・)

結果、往路は0:30スタート、翌朝7:30着と、休憩を3回挟んだ割には順調なスタートになりました。さすがに交通量は多めの様子でしたが。
しかし、東名もペースが遅い。80~90kmくらいですか。トラックが多くて低速走行を強いられたせいか、交通量が多めなのが仇だったのかわかりませんが。
鈴鹿市内で給油、375km走破して26.5L 14.2km/L程度の高燃費でした。
その後、予定通り大阪・堺まで順調に移動。滑り出しは上々でした。

今回の帰省の間、大阪はずっと雨が降ったり止んだり。
ちょうど兵庫・佐用では集中豪雨で被害が出ていたり、8/11の朝には静岡を中心とした地震がありで大変な週になってしまっていましたが、こちらはまぁまぁのんびりしたもので、ゆっくり過ごしておりました。
気になっていたのは東名の通行止め・・・

注)本件、mixiの方でも同じような内容をアップしているので、マイミクシィの方は重複する情報となります。