daily」カテゴリーアーカイブ

デジカメ VS 携帯電話?



トップページに使った画像(05年3月13日付け)の元画像。
撮影はDoCoMo D253i、約35万画素のカメラでの撮影。
どうも、こいつは青みが強く出るような気がします。
もちろん、Webに使うような320×240程度の画像を作るにしても、メガピクセルのレンズ径の大きいもので撮影したほうが、画像の品質としてもはるかにいいものになります。ま、あたりまえですが。




ただ、そういうデジカメはある程度の大きさがあるし、電池の持ちも悪いし、携帯電話だったらいつも持ち歩いているし、ということで、最近はこいつで撮った画像を使う、という結果になっています。
大昔使っていた35万画素のEPSONのデジカメの方がD253iよりも色としては自然だったし、そういう意味でも、所詮は携帯電話のおまけ、ということなんでしょうか・・・最新のメガピクセルのカメラつき携帯電話で撮影するとどんなもんか、というのは(持っていないので)わかりませんが・・・


今回の2つの画像は表示上は元の1/2(240×320または320×240)にしてあります。画像自体の大きさは480×640または640×480です。




この記事は、「今までのGallery (Jan./2004-Dec./2005)」として公開していた記事を再編成したものです。
記載内容やURIなど、記事は作成時点のものであり、現状と異なっていたりリンクが切れているものがある可能性があります。
投稿日の情報が正確に記録されておらず、投稿日が不明なものはその月の月末を公開日としております。



ついこの間まで雪が・・・なんて言っていたのに、ウチの周りでも今日あたりが満開のようです。
以前Tipo DGTと桜の写真と同じ場所に行って撮ってきました。
ここ、私は密かに穴場だと思っているんですよね。川沿いに桜がバーっとあって、人がいなくて。ま、その分周りに何もないですが。

タイア替えたのに・・・

今日、また雪が降りました。
このあいだタイアを替えたのに・・・

ま、今回も家の周りは積もりませんでしたので大丈夫でしょうが。
中国道、山陽道は雪で通行止めのところもありましたけど。

ま、もうさすがに降らないと思いますけどね。今シーズンは>雪

夏靴に



夏靴(夏タイア)に履き替えました。(作業は昨日なのですが)
例によってタイア交換は自宅駐車場で自前で行い、その後ガソリンスタンドで空気圧をチェックしました。やはり夏タイアだと、走りが軽快ですね。

外したスタッドレスタイアは、(装着したときには)まだ使えそうだと思っていたんですが、今回見てみたら結構くたびれてきていました。来シーズンはもう無理かな。

タイアの交換ついでに久しぶりに洗車して、きれいになりました。結構泥だらけでしたから・・・でもすぐに雨が・・・なんでかなぁ
ついでに近所で写真を撮影、と。小雨の中で。

そうそう、今朝福岡県を中心に地震がありました。
こちら山口県宇部市は震度4とのこと。数年ぶりの地震です。
ウチの辺はなんともないけれど、福岡、佐賀あたりが震度が大きかった様子。大きな被害がなければいいのですが。

今日、雪が降ったので思い出した・・・



2月21日の書き込みの続きの画像があるのを思い出しました。
新幹線の次の乗り物がこちら。
沖縄のちょっと西に行きました。仕事で。

だから、2月21日の書き込みは日本国外からです(笑)

エアーニッポンとエバー航空とのコードシェア便で、運行がエバー航空の便です。
ちょっと慣れちゃえば不自由はないのですが(日本人の乗務員も乗っているし)なんだかシートピッチはANAの国内線の機材よりも狭いような気がするのですが、気のせいなんでしょうか・・・