日別アーカイブ: 2009年8月14日

8/11 駿河湾の地震

8/11朝に携帯電話への地震速報メールでこれを知りました。
結果的には死傷者も(他の地震に比べると)きわめて少なかったわけで、そのあたりは東海地震への備えができていた結果というのかなんというのか。不幸中の幸いというところでしょうか。(死傷者の方々は本当にお気の毒ですが)

で、私としては最も影響が大きかったのは東名の通行止めです。
(おかげで大阪からの帰りは中央道経由になりました)
これ、崩落が始まったときに走っているクルマ、いなかったんですかね。落ちた車はいなかったようですが・・・

平成21年8月11日の駿河湾の地震 気象庁
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/2009_08_11_suruga-wan/index.html
平成21年08月11日05時21分 気象庁発表
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20090811052120391-110507.html

東名崩落「昼間なら…」 深い爪痕、県民に衝撃 静岡新聞
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20090812000000000008.htm
東名崩落「昼間なら…」 深い爪痕、県民に衝撃 静岡新聞(ウェブ魚拓)
http://s02.megalodon.jp/2009-0814-2209-02/www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20090812000000000008.htm

恒例 夏の長距離行(1)

伊勢湾岸道・湾岸長島PAにて撮影。8/9 6:00頃・・・

恒例になった夏の長距離行。
カミサンの実家のある大阪が最終目的地。
今回は、途中で三重・鈴鹿の義妹宅に寄ることになりました。

今年の私の盆休みは8/8~8/16、お盆の渋滞はこの後半に集中すると読み、下記のような計画を立てました。

往路:
8/8深夜に横浜を出発、東名~伊勢湾岸道~R23を通り8/9朝に鈴鹿市内、
夕方に出発して名阪国道~西名阪道~阪和道を経由して大阪・堺市に着
復路:
8/12に堺から鈴鹿に移動し、夜に伊勢湾岸~東名を通過し、8/13をまたいで横浜着

Astraには、旅行荷物のほかに義妹宅に譲るベビーベッド、ベビーカー、衣類などカーゴルームにもキャビンにも荷物いっぱいです。
(おかげでルームミラーは完全に使えず・・・)

結果、往路は0:30スタート、翌朝7:30着と、休憩を3回挟んだ割には順調なスタートになりました。さすがに交通量は多めの様子でしたが。
しかし、東名もペースが遅い。80~90kmくらいですか。トラックが多くて低速走行を強いられたせいか、交通量が多めなのが仇だったのかわかりませんが。
鈴鹿市内で給油、375km走破して26.5L 14.2km/L程度の高燃費でした。
その後、予定通り大阪・堺まで順調に移動。滑り出しは上々でした。

今回の帰省の間、大阪はずっと雨が降ったり止んだり。
ちょうど兵庫・佐用では集中豪雨で被害が出ていたり、8/11の朝には静岡を中心とした地震がありで大変な週になってしまっていましたが、こちらはまぁまぁのんびりしたもので、ゆっくり過ごしておりました。
気になっていたのは東名の通行止め・・・

注)本件、mixiの方でも同じような内容をアップしているので、マイミクシィの方は重複する情報となります。