自動車」カテゴリーアーカイブ

さよならLutecia



Luteciaを降りることにしました・・・というのは6月の話で、もう2か月経ってしまいましたが。
これまで大きなトラブルもなく、5年間乗りました。

大きなトラブルといえば、エアコンのコンデンサーのパンク(修理代17万円くらい)、ワイパーモーターの故障(修理代5万円くらい)程度で、
不動になることもなく、好調を維持できました。

パトリック・ルケマンのペンによるスタイリングも良くできていて、これまで乗ってきた車にはなかった雰囲気の良さがありました。
ただ、車齢が13年を迎え、これから消耗品が嵩むことが考えられること、今まで面倒見てくれてきた環境が少し変化したことから、乗り換えることにしました。


バッテリー交換

この4月から11月まで、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) のためにマイカー通勤を行っておりました。
その最終日となった11/30の朝、バッテリーが上がって始動できなくなってしましました。(こういうのってタイミングが悪いものですね)

バッテリーを交換したのはこの間の車検(2019/11)のとき、まだ1年しか経っていないのに敢え無くお亡くなりになってしまったようです。

一旦ジャンプして始動してみると、エンジンは回転を維持しているし(オルタネーターが大丈夫な証拠)、まあ、これはバッテリーがダメだな。ということで交換することにしました。


右側の銀色の方が今まで使っていたVARTA E38 74Ah(BOSCH SLX-7H パナソニック 71-28L と互換)、左が今回購入したNorauto T6/LB3(当然、BOSCH SLX-7G / SLX-7H / PSIN-7H, パナソニック 71-28Lと互換)で70Ah。


ブツが来れば、交換自体は前回同様簡単なもの。(重たいだけ)
無事収まり、始動できるようになりました。

ワイパー交換


昨年の12月、車検の際に指摘されていたワイパーですが、拭きが悪くなってきたので交換しました。前回まで使用していたChampionのEASY VISIONは、市場には在庫しか残っていない(供給がなくなっちゃったのか?)ようで今回はBoschのAERO TWINにしました。Yahoo!ショッピングにて調達。3,320円也(送料別)


運転席側がL600mmのAP24U
助手席側がL400mmのAP16U

Bosch製品も、流通しているものは意外とドイツ製が少ないのですが、今回のものはセルビア製。


まあ、きれいに拭くようになりました。

さくらさくら

今年の拙宅脇の桜。(2020/4/2)
散り始めているのもあるのですが、ようやく満開になった感じ。
既に葉桜となった木もちらほらある状況ですが、ここの木は下に川が流れていて、風が通るために木が気温低めと判定するのかどうかは分かりませんが花が遅いように思います。おかげで4月になっても桜の花を拝むことができました。
って、もう半月以上経っちゃいました。新型コロナウィルス感染症云々のこともあって、投稿が遅れました、ということで言い訳しておきましょう。






今年は、満開の数日前に雪が降り(2020/3/29)そこそこ積もってしまいました。翌日には溶けちゃいましたが。





クルマもこの通り。調子は・・・まずまず。問題なし。

リア側のテールランプ類のバルブを交換




リア側のテールランプ類のバルブを交換しました。
ターンシグナルランプのオレンジ色塗装が劣化しているように見えたので交換です。
Koito製のバルブをSA江田にて調達しました。

今回は以下のバルブを交換(もちろん左右とも)
スモールランプ/ブレーキランプ 12V 21/5W
ターンシグナルランプ 12V 21W
バックランプ 12V 21W

今回交換しませんでしたが、リアフォグランプも12V 21W(バックランプと同じ)でした。
今回外したバックランプのうち1個は、まだ問題なく点灯していたので、右側のリアフォグランプのソケットに入れて予備としました。(右側は配線が切ってあって点灯しない)





これらが今まで装着していたバルブ。ハンガリー製のOsram製品。ターンシグナルランプの表面はやはりぼろぼろ。よく車検にも通ったものです。まあ、ギリギリ通過したと考えて今後のためにも交換というのが正しい判断でしょう。