daily」カテゴリーアーカイブ

新BBSのテスト終了

 7月9日からテストを行っていた新掲示板のテストを終了し、システムを移行しました。
 色々とアドバイスをいただいたヘイゴさん、テストにご協力いただいたSyさん、ありがとうございました。

 移行に際して、新BBSには本年4月からのコメントを旧BBSから移しましたので、運用開始は今日ですが、記事自体は4月分から記録されています。
 FreeBoard2.2のときの、ノートン・インターネットセキュリティのユーザさんが書き込みできない、とかCookie対応でないという問題は(少なくとも現時点では)クリアできているようです。

 改めて、皆様の書き込みをお待ちしております。

新BBSのテスト開始

唐突ではありますが、BBSのシステムを変えようと思っています。

現在使用しているFreeBoard2.2は、Cookie対応じゃないとか、携帯電話から書き込みができないといった問題があるわけですが、作者の方のWebはすでになくなっており、また使っているサイトも見かけません。
自分自身で使う分にはいいんですが(トップページとかGallaryとかもFreeBoard2.2ですから)人様に書いていただくには・・・と思ったわけです。思えば、FreeBoard2.2の頃は携帯電話からのアクセスは想定外でしょうし、今日のようにセキュリティソフトが書き込みをブロックしちゃうなんてことも想定外でしょうから、現在も多くのサイトで使用されているシステムを使った方がいいのかな、と思った次第です。

で、KENT-WEBさんで公開されているYY-BOARDを選定し、テストを開始しました。
「テスト」と書いていただくだけでも結構ですので、是非書き込みテストにご協力いただけますようお願いいたします。(テスト中なので書き込みを予告なく消す場合もありますのでご了承ください)

Mac版への移植を行ってくださったこちらのWebmasterさんに感謝!です。

 テスト中のBBS(テスト終了につき、リンクを外しました 24/Jul/2005)

瀬戸内海航路・・・



現在、瀬戸内海には3本の橋がかかり、陸続き(というのが正しいのか)になりましたが、フェリーの航路がまだたくさんあります。(といっても全盛期に比べると激減したらしい)

この間、柳井の方まで足をのばしたとき、港に寄ってみました。




ちょうど出港のとき。
柳井-松山の航路は本数も多く、深夜便もあります。
なんだかちょっと風情を感じませんか・・・ってこの写真はトップページで使おうかと思っていたんですが、トップページの政府専用機と比べたあげく、ボツにしちゃいました。で、こちらに掲載となったわけです。

いつの間にか・・・



 リンク切れになってしまっていた(閉鎖されちゃったと思ったのですが)面白いサイトが復活していました!
とても面白いサイトなので早速リンクしました。

 先日紹介した 親分さんの迷宮もリンクに追加しました。

 倶楽部 男の浪漫

Webサーバ 増速計画

 当サイトのWebサーバのCPUをアップグレードしてみました。
 当サイトはNetcraftなんかで調べりゃ分かるとおり、Macintosh(しかも、PB1400!)なのですが、PPC603e→PowerPC750/G3に変えてみました。しばらくこのまま安定性を確認してみます。
 ちょっとは速くなりましたかね・・・・?
 だいたいBuffaloのLinkstationとか玄箱あたりと同じくらいの速度が出るはずですが(ま、LANカードが10BASE-Tだし、インタネットにはADSLの1.5Mでつながっていますのでたかが知れていますが)(Linkstationとか玄箱はPPC603eでした。PPC750にして同じ位・・・というのは私の勘違いでした・7月6日訂正)

 ぜんぜんクルマネタではありませんが、ま、自己満足の防忘録ということで。