さて、帰りです。
東名は相変わらず通行止めの様子。中央道で帰るかなぁ、と思いつつ、まずは堺から鈴鹿に向かいます。名阪国道の復路は特に渋滞もなく、スムーズに昼ごろ到着。
19:00ごろ鈴鹿を出発。鈴鹿市内で給油。300km走破して26.5L。(11.3km/L)これはおおむね名阪国道での往復分だな。やはりアップダウンがきついからかなぁ。
この時点ではまだ東名の上りは開通しておらず、伊勢湾岸道・みえ川越から高速へ。中央道で帰路につくことを第一方針として、あわよくば(東名が復旧していれば)東名に回ることにして出発しました。
不満だったのは、NV-U1でのルート案内で東名の通行止めが反映されていなかったこと。伊勢湾岸でのVICS情報では東名の通行止め情報(静岡県内の情報)が含まれないんでしょうかね。結局AMの渋滞情報も聞かないといけない。
中央道経由で横浜に帰ると、東名経由に比べ70~80kmくらい遠回りになるということもあるんでしょうが、一方で道路情報で中央道への迂回をするように誘導しているわけで、これが反映されないというのは・・・
混雑気味の中央道はアップダウン激しく、トラックがゆっくり走る&車間距離が短めでとても怖いですね。スピードも上がりませんし。
空いていれば別ですが、必要なければ東名の方が走りやすい・・・かも。
途中の道路情報で、談合坂から小仏TNまで渋滞の情報でとってもブルーになるものの、小仏TN通過したときには概ね解消。
時々上り線の様子を見ると混んでいますなぁ。そういえば帰省(下り方面)はこれからが本番ですか。大変だなぁ。
中央道の調布は鬼門なのか、(いつも)道に迷います。なさけねぇ。(そもそもNav-UがここぞとばかりにGPS衛星をロストしてあさっての方向に行ってしまったのが原因・・・SONYタイマーか?!)
そんなこんなで、とりあえず数日分のもわっとした空気が充満する我が家へ。
翌日給油。453km走破して33.4L。(13.6km/L)
Astraの高速燃費も(まぁペースが遅かったのが燃費にはいい方向に作用したはず)ちょっとしたものですね。
以上で今年の夏の長距離行も終了。お粗末でした。