拙宅停電のため、下記の期間において拙サイトの公開が停止します。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
「Admin」カテゴリーアーカイブ
アクセス遮断処置・・・
以前からお知らせしている通り、このサイトは拙宅に設置した自宅サーバから配信をしております。
まぁ、こういうサーバを立てるとサーチエンジンとか、BBSへの宣伝とかメールアドレス収集とか、まぁ胡散臭いアクセスがあります。
有名どころでは
百度 (中国のサーチエンジン)
NAVER (韓国のサーチエンジン)
のロボットのアクセスは、これはまた頻度も高くやってくるわけです。
拙サイトの内容なんぞ、中国語とか韓国語で読んだって解らないだろうし、第一解ったところで有用ではなかろうと思うのですが。
で、今まではこれらからのアクセスはapacheで403を返して弾いていたのですが、robots.txtの内容も(公式サイトでは従う、といっているのに)無視してアクセスを継続したり、UAなしでのアクセスや新しいUAでアクセスしたりの傍若無人ぶり、という状況でした。
で、ファイアウォールレベルで弾くようにしてやりました。(ipdata)
ここにサーバがあること自体認識できなくなっているはずです。めでたし。
URL等についての重要なお知らせ
au one net(KDDI)がNEWEB系のサービス終了することとなったため、URLを一部廃止させていただくことになりました。
現時点で、当サイトには以前からのURL
http://www2.neweb.ne.jp/wc/inagaki_shiro/
からもご覧いただくことが可能ですが、このURLは2009年10月31日24:00をもって廃止いたします。今後は、
からご覧いただけますようお願いいたします。
また、(現在非公開としておりますが)同時にNEWEBドメインのメールアドレスも廃止となります。私宛にメールにてご連絡をいただく場合は、本ページで公開している
までご連絡をいただければ幸いです。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
Access Report廃止しました
備忘録としての記事です。
アクセス解析用のCGIであるAccess Reportを廃止しました。
Macサーバの頃から使っていたCGIですが、awstatsに移行(URIは非公開)したため必要なくなったためです。
下記に1月から3月までのレポートのリンクを貼っておきます。
3月21日までのアクセスレポート
http://corsalibera.sytes.net/access/replist-22Mar2009.html
過去コンテンツ含め統合完了
ようやく、過去のコンテンツも含め、現フォーマットに統合完了しました。
過去記事については、nicky!では処理せず、過去ページをそれぞれ作って収容する形にしました。以前の記事については、投稿日が記録されていなかったりすることもあり、またnicky!で1999年以前の記事は投稿できないこともあったためです。
あと、Googleの検索窓を設置しました。
以上、一応の備忘録として。