daily」カテゴリーアーカイブ

腕時計の電池交換

dsc_0106_0

愛用のTISSOT PRC200T17158632が電池切れが近づき、時刻が遅れ始めました。前回同様、町田の東急ハンズにある時計修理専門店 時計の病院 町田分院工房に持ち込み、電池交換とついでに防水検査を行いました。前回が2014/7なので、約2年ですね。¥1,620也で価格もお手ごろ、(空いていたからか)すぐに交換・点検してくれたし、ありがたいです。

この時計も2012/2に購入して、もう4年半位つかっていることになる訳ですが、まだまだ使い倒せそうです。
飽きずに愛着を持って使える道具があるのは幸せだと思います。

さくらさくら

DSC_0120-0

拙宅脇の桜もようやく満開(2016/4/6)。
家を出たときのささやかな楽しみです。

DSC_0117-0

これは2016/4/3撮影。このとき7分咲きくらい。
もう近くの木は散り始めていたのに。

あけましておめでとうございます。

DSC_0073

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

元日の長野は明け方から少し雪が降りました。朝方にはあらかた溶けていましたが。
日中は暖かく、穏やかな年明けとなりました。
昼ごろ、善光寺にお参りに行き、てくてく歩いて、なまった体をすこし動かしてきました。

昨年はなにかと忙しく、ばたばたして年末に滑り込んだ感じでした。今年はどうなることやら。

旧年はたくさんの方々にお世話になりました。感謝申し上げるとともに、皆さまの益々のご健康・ご発展をお祈りいたします。

今年も楽しい年になりますように。

もみじ

DSC_0027_2

今年のもみじ。
今年は12月になるかならないかの頃になってから、やっと冷えてきました。
ということで、いつものもみじも紅葉してきました。昨年は11/29でしたからやっぱり2週間くらいは遅いのかな。
急に冷えたから、葉がきれいな形のまま赤くなっているような気がします。
少し天気が怪しいのが残念ですが。

昨年はこちら↓
http://corsalibera.sytes.net/2014/12/miscellaneous/daily/2082