もみじ

DSC_0027_2

今年のもみじ。
今年は12月になるかならないかの頃になってから、やっと冷えてきました。
ということで、いつものもみじも紅葉してきました。昨年は11/29でしたからやっぱり2週間くらいは遅いのかな。
急に冷えたから、葉がきれいな形のまま赤くなっているような気がします。
少し天気が怪しいのが残念ですが。

昨年はこちら↓
http://corsalibera.sytes.net/2014/12/miscellaneous/daily/2082

MRJ 11月11日、初飛行に成功

2015/11/11 MRJが初飛行に成功しました。
ま、いろいろ仰る方はいらっしゃいますが、まずは無事初飛行されたことを祝いたいと思います。
おめでとうございます。

三菱重工業 Vol. 53 No. 3 (2016) 交通·輸送特集 製品紹介 国産ジェット旅客機MRJ初飛行

Webサーバー障害

拙宅設置のWebサーバー不具合で拙サイトの閲覧ができない状態になっておりました。(ソフト上のエラーと推定)

障害日時
2015/10/8 8:00頃から18:30頃

サーバーを再起動して復旧いたしました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

VWの排ガス問題

冒頭に申し上げておきますが、VWを擁護する意図はまったくありません。
ルール違反はルール違反。それに起因するペナルティーについては、しかるべきところが判断すればよろしい。
無用の批判・罵倒は第三者には必要ありません。嫌な方はVWに利益を与えなければ(買わなければ)いいのです。

続きを読む

4年半経過。

20110911radiation

あの大震災から4年半が経過しました。
半年毎に自分でも忘れないようにということで相変わらず横浜市で計測されている線量を記録しております。保土ケ谷区仏向西でのデータは引き続き公開されており、これをグラフにまとめております。

まあ、理屈どおりに減少方向。たまに、ぴょんと値が跳ね上がったりするのはやはり天候起因なんでしょうね。値としては変な値ではありませんけど、減少が見られると言うのはやはり「居る」ということは間違いないわけですね。
続きを読む